Train-Fishing

首都圏在住、国内遠征をベースに釣りをしています。

フライフィッシングでスモールマウスを釣る

こんにちは、まいねです。

先日は桧原湖へスモールマウスを釣りに行ってきました。

桧原湖は1年に1回は行きたい湖です。

スモールマウスは春スポーニングの関係で基本的には秋が最もコンディションが良く引きも強いので、今年は秋に行くことにしました。

ただ、秋はイージーに釣れる時と釣れない時の差が激しく個人的には苦手な時期でもあり、そして今回は魚の反応が悪く、かなりシビアな釣りとなりました。

釣りの様子

朝イチはボイル狙いのジョーダンのデッドスロー引きから開始。

フッキングしなかったもののいきなりバイトが出ました。イージーかなと思ったのですが、この時狙っていたボイル待機の中層の魚が全然食わない奴でした。

ルアーローテーションしてスクリューで小バスを釣って今年初スモールをゲットしますが、ちょっと全然満足できないサイズです。

中層の魚はルアーにチェイスするのに食わないのでスレているのだろうと考えて、アピールやシルエットを抑えられるフライフィッシングをやってみることにします。

小型ワカサギ系ストリーマーをリトリーブしてみると、あっさり連発。

最近流行りのスイベルキャロなどはフライフィッシングに近い釣りだなと思っていたので流石に釣れますね。新しく買ったフライロッドも入魂です。

反応が悪くなったタイミングで移動するものの小バスのみでイマイチ。

早め昼休憩を取って再開。昼頃から雨が降り風が強くなったのでフライには手を出さず、ルアーで攻めていきます。

雨で活性が上がったのか表層系ルアーでまぁまぁサイズが連発します。

釣れる魚はみんなコンディションが良く、引きも強く楽しめました。

午後はたまにボイルが発生するも短時間で終了といった感じで、秋のボイル祭りという状況には終始なりませんでした。

まだまだ暑いので仕方ありませんが、こうなるとなかなか表層で釣るのが難しいですね。なお、ダウンショットやライトキャロなどのライトリグは効率が悪いので当日はやりませんでした。

結局たまに魚が釣れる感じでハイライトは発生せず、用事があったので早めに上がりました。

使用タックル

【表層系ルアー用】
・ロッド:ワールドシャウラ2650FF-2
・リール:ストラディックci4+2500HGSDH
・ライン:3ポンド

フライフィッシング
・ロッド:ECHO Indicator IND-6100
・リール:ION-6/7

フライフィッシングでスモールマウスを釣ることは今年の目標の一つであったので達成できて良かったです。

セミとかエビの時期にフライフィッシングをやるのも楽しそうなので、来年機会を作って挑戦しようと思います。

それでは、ノシ。

【桧原湖】今年最初で最後のスモール?

こんにちは、まいねです。
先日は今年最初のスモールマウスを釣りに桧原湖へ。

もはや最近は国内遠征メインかつソルト専門の匂いがしてきましたが、本来はスモールマウスがメインです笑

とはいえ今後の計画を考えると今回の桧原湖がスモールマウス戦は今年最初で最後になりそうな予感も・・・それくらい釣りたい魚ややりたい釣りがある状況です^^;

それでは以下、釣行の詳細です。

釣りの様子

今回は1日と半日の日程での釣行。
桧原湖の状態ですが、ドアフターの魚が多いみたいな印象でした。

基本はハードルアーメインにセミ系ルアーや得意のスクリューなんかを軸にして、サイトや確実に魚が居そうな要所でイモケムシを使用しました。

初日に今年最初のスモールをイモケムシでなんなくゲット。
イモケムシで40あるなし含め5本くらい釣ります。

バンクのシェードに放置が有効でした。
ただバイトが出ない回収したら掛かってた系が多くドアフターだなぁと思いましたね。

イモケムシは裏切らないなぁと思いつつ、ハードルアーに移行。

セミやスクリューは不発でシャッドがまぁまぁ。

シャッドのダートに多分エビを食っているスモールがエビが逃げたと勘違いしてるパターンかと思います。

そんなこんなで初日は10本ちょっとの釣果で翌日へ。

朝一は特大狙いでジョイクロを試すもチェイスのみ。
スクリューに変更してまぁまぁサイズ、居付き系?の体色が黒いやつは久々に釣ったかな。

春蝉も鳴いているのでセミで一発ないかなとチャレンジしますが反応が薄い・・・

それでも沖のスタンプにセミを放置で40アップ!
出ればデカそうですが、率が低すぎましたね・・・

以降はシャッドやイモケムシでポロポロ・・・

終盤オーバーハングのシェード沿いを回遊しているナイススモールを発見!
イモケムシで狙いを定めて完璧に仕留めて、今回最大の43センチ(諸事情により写真無し笑)

締めはスクリューで岬をせめてまぁまぁサイズでした。

使用タックル

若干時期が早かった気がしますがアフターのスモールはいろいろなルアーで釣れるので楽しいですね。

【シャッド・セミ用】
・ロッド:スコーピオン2652R-2
・リール:ヴァンフォードC3000XG(スプール2500SHG)
・ライン:PE0.4号+フロロ8lb

【イモケムシ40用】
・ロッド:リンクス62SULP+-2J
・リール:REVO LT 2000SH
・ライン:3ポンド

【スクリュー用】
・ロッド:ワールドシャウラ2650FF-2
・リール:ストラディックci4+2500HGSDH
・ライン:3ポンド

久々のスモールでリズムとか細糸とか大丈夫かなと思いましたが、かなり楽しめました。やはり桧原湖のポテンシャルは高いですね。

秋のボイルシーズンにペンシルで釣りたいので秋にもしかしたらまた訪れるかもしれません。

それでは、ノシ

【野尻湖】ホバストのライブスコープシューティング体験

こんにちは、まいねです。
先日は晩秋を迎えた野尻湖に行ってきました。
f:id:nenashilife:20211103143813j:plain
天気も良く黒姫山妙高も綺麗に観えて気持ちが良い中での今年最後の野尻湖スモールマウスでした。

今回はプロの方にお願いして、今年のトップカテゴリのスモールマウス戦(桧原湖野尻湖)でウイニングパターンになっている「ホバストのライブスコープシューティング」を体験させて貰いました。

その模様を簡単に書いていきます。

ホバストのライブスコープシューティングとは

ざっくりいうとホバストセッティングした小魚系ワームを使い、ライブスコープで中層を回遊しているスモールマウスを探して狙うといった感じです。

ライブスコープでワームを常に捉えてスモールの反応を見つつ、永遠シェイクしてバイトを誘います。

ボトムを取らないので水深は関係なく、20m以深の10mラインを狙うだとかも可能なことが特徴です。

今年のJB TOP50桧原湖やマスターズ野尻湖で驚異的なウエイトを出しているメソッドで気になっていました。

釣りの様子

さっそくレクチャーを受けて開始。

ボート真下にワームを落として、ライブスコープの画面を見ながらロッド細かくシェイクし続けます。

画面の様子をチェックすることに加え、エレキに糸が絡まないようするなどの注意も必要でした。

しばらくチャレンジしていると、スモールがチェイスしている映像が観れてバイトチャンスが数回あるもバイトまで持っていけず・・・

トーナメントのウイニングパターンにもなってるのでやっている人も多く、そこそこバス側もスレてるとのことでした。

詳細避けますが、バイトまで持って行くには少し工夫がいる場面もあるようです。

その後、数回バイトまで持っていけるもフッキングできず・・・ライブスコープ画面を見つつ極小さなバイト感じ取らないといけないのでなかなか難しい。

バイトの出方は本当に小さいですし、フッキングは電撃的にやらないと乗らないようでした。

それでも頑張っているとチャンス到来。
10匹を超えるスクールのチェイス発生で群れにスイッチが入り、ついにフッキング成功!

高活性の食い上げバイトを利用できてあまり苦労せずネットイン!

釣れたのは48センチ1480gのモンスター!
f:id:nenashilife:20211103144019j:plain
沖の中層はデカイデカイと聞いてましたがこのポテンシャルとは・・・

さらに追加できて、またも余裕キロアップの1200gの43センチ。
f:id:nenashilife:20211103144101j:plain
その後、お昼休憩とキャロや表層系の釣りを挟んで再び終了時間までホバストチャレンジ。

なかなかチャンスが到来せず、ワームを観に来るけど見切る映像がライブスコープ上に映り続けます。

水深23m程度の場所で中層にヘラブナ?の群れが映り、この中にいないかな?
ということで周辺にワームを落としてシェイクしているとどこからともなく単身の魚影が現われてバイト。

フッキングした瞬間これまで経験したことない重みでヤバい奴と判断して即座にドラグを緩める。

予想通り強烈なダッシュが入り一気にラインを出される。(ドラグそのままだったらたらブレイク確実でした・・・)

これスモールだったら相当デカイでしょと思いながら水深もあり、巨大なマス属の可能性も頭によぎる。

上がってきたのは・・・47センチ1520gのスーパースモール!
f:id:nenashilife:20211103144137j:plain
1本目とは異なりまともにファイトしたのでかなり痺れました。
最初のダッシュは過去最高でしたね。

この日、ホバストで釣れたのは3本でしたが、その威力や沖の中層のクオリティをまざまざと感じることができました。

帰着後確認してみるとこの時期抑えとなるライトキャロやダウンショットではかなりの貧果だったようです。

その中で3本で4200gは驚異的な釣果ですし、デカイのだけ釣るという点では凄いメソッドだなと感じました。

使用タックル

極小ワームをシェイクできるロッドであることに加えて、デカイスモールが来るので上顎にしっかりフッキングできることもポイントになりそうでした。

【ホバスト用】
・ロッド:Fantasista STUDIOUS FNS-60XULS II -SHAKE-
・リール:ストラディックci4+C2000S
・ライン:フロロ3lb


今回のメソッドはライブスコープ前提ですから安易に出来るというわけでもありません。

ただボート真下でやるロングリーダーのダウンショットでも基本的には同じようなチェイスが起こっているんだろうと推察されますし、落とす場所とかの参考にできないかなと思っています。

それではノシ
[rakuten:bass-infinity:10279035:detail]

【小野川湖】思い出の湖を満喫

こんにちは、まいねです。
今回は少し前になりますが裏磐梯は小野川湖で釣りをしてきましたので、その模様を記事にします。

小野川湖は私にとっては思い出深い湖で、人生で初めてスモールを釣った場所です。
小学生のころになりますのでもう20年(汗)も前のことになりますが、エサで25センチ程度のスモールを釣ったのが最初の1匹でした。

小野川湖は桧原湖よりもプレッシャー低めでサイズアベレージは落ちるけど数は釣りやすいと聞いていていましたが、本格的にやるのは初めてだったので不安混じりの釣行でした。

ということで以下、釣行詳細です。
ちなみに今回は釣り優先にしてガンガン流していったので、写真少なめです

釣りの様子

湖の第一印象ですが桧原湖に比べて、小規模ですが島が点在していて地形に富んでいて特に庄助キャンプ場付近はとても地形が複雑な印象でした。
ボートは慎重に進めたほうが無難ですね。

朝一は桧原湖からの庄助キャンプ場近くの桧原湖からの流れ込みがあるエリアからスタート。

ワーシャ2650FF-2のテストも兼ねてスクリューで表層を攻めますが反応なく、流れが当たっている岸沿いにイモケムシを投入するとポンポン30センチくらいのが2匹釣れる。

やはり裏磐梯でもイモケムシは最強なのか??

そのままレークライン側を流していくとイモケムシで40あるなしの良型をゲット!
スクリューでも小バスを数匹ゲットでき結構釣れる感じで楽しい^^
f:id:nenashilife:20210821175755j:plain
所々にあるワンドではセミパターンを試すも不発・・・
結局イモケムシが最強で午前中は小バスから30センチ前後が釣れる展開が続きました。

午後は発電所取水口沖のディープからスタート。
適当にダウンショットをやっているとこれまた30センチくらいのが簡単に釣れる。

この感じならこれまで何回か試してきて釣果がなかったフォロースティックのネコリグでも釣れるかもと思い投入。
2~3回トゥイッチ→ステイの繰り返しをしているとバイトして、フォロースティックネコリグフィッシュ!
f:id:nenashilife:20210828174435j:plain
やはり1匹釣れると感覚が掴めるのかこのあと同様の釣りで2匹追加。

十分数は釣れたので、この後は一発を狙ってシャロー勝負。
午前中セミはイマイチだったので、たくさんあるワンドの奥をサイトしながらイモケムシで狙うことに。

偶然ワンド中央の潮目で捕食行動をしている良型のスモールを発見し、イモケムシを投入。
着水後はバイトせずボトムまで落として勝負することに。
水深にしてはラインが止まるのが早かったので半信半疑であわせるとロッドが曲がり、フッキング成功!

走りまくってナイスファイトの44.5センチでした^^
f:id:nenashilife:20210828174306j:plain
小野川湖のスモールは体高があまりなくてスマートな体系をしていますねー。
このスモールで満足して帰着となりました。

使用タックル

イモケムシは裏磐梯でも釣れまくりましたが、最近品薄ですね・・・全然入手できなくなってきました><
フォロースティックのネコリグは釣れる感触をつかめましたので、今後ガンガン使っていきたいです。

【イモケムシ40用】
・ロッド:ブレイゾン642LS
・リール/ライン:Revo STUDIOUS/3ポンド
・フック:フォグショット#6
【フォロースティックネコリグ用】
・ロッド:リンクス62SULP+-2J
・リール/ライン:ストラディックci4+C2000S/3ポンド
・フック/シンカー:フォグショット#8/1.3g
【スクリュー用】
・ロッド:ワールドシャウラ2650FF-2
・リール/ライン:ストラディックci4+2500HGSDH/3ポンド

小野川湖とても癒しのレイクでした^^

これから秋でスモールの引きが最も強くなる時期ですが、今後の見通しが立っていないのでもしかしするとこれが今シーズン最後のスモール釣行となるかもしれませんねぇ。

それではノシ

フラットに浮くスモールへの対策

こんにちは、まいねです。

オリンピックが始まって4連休でしたが、ワクチン2回目の接種したら38度台の熱が出る副反応が出てダウンしていました^^;
なんとか1日で熱は引きましたので今は問題ない感じです。

さて今回は、知人の船に乗ってる時に二次元画像魚探とライブスコープを見比べてて面白いなと思った事がありましたので、それを取り上げたいと思います。

テーマは夏になるとよく見られる「フラットに浮いているスモールマウスへの対策」です。

フラットに浮くスモール

今回考えるケースは、フラットエリアで以下のような2つの画像が魚探(二次元)に両方映るケースです。

図①.「フラットにニュートラル?に浮いているスモールとベイト」
f:id:nenashilife:20210725212206p:plain
図②.「フィーディングしてるスモール」
f:id:nenashilife:20210725212244p:plain
ニュートラルな個体もいるけど、フィーディングしてる個体もいそうで釣れそうな感じ。

ところが実際釣りをすると釣れてもポロポロ・・・イマイチバイトが少ないといった場合は、スモールが中層からボトムにいるベイトに一撃離脱戦法している可能性があります。

スモールの一撃離脱戦法

前述のケースで考えられるのは、中層にいるスモールがボトムのベイトに突っ込み一瞬だけフィーディングしている状態です。

具体的には下図③→④→⑤の動きを繰り返してベイトを捕食しています。

図③.「フラットに浮いているスモールとボトムのベイト」
f:id:nenashilife:20210725213223p:plain
図④.「中層からベイトに向かってフィーディングしてるスモール」
f:id:nenashilife:20210725213243p:plain
図⑤.「一瞬フィーディングした後中層に戻るスモール」
f:id:nenashilife:20210725213302p:plain
このようなスモールの動きはライブスコープ機能がある魚探を使用すると観ることができます。

二次元画像の魚探だとうまく捉えられずボトムでずっとスモールがフィーディングしているかのように考えてしまうこともあるかもしれません。
(もちろん中層からベイトに向かうスモールの画像が映る場合もあります。)

フィーディング画像に捉われてボトムメインに攻めていると罠にハマってしまい時間を無駄に消耗してしまう可能性もあると思います。

有効なリグ

このように中層からフィーディングするスモールに対して、ライトキャロをドラッキングでズルズル引っ張るのはあまり効果的ではない印象です。
f:id:nenashilife:20210725220004p:plain
ノーシンカーやダウンショットなどをキャスティングして、中層に浮いているスモールに興味を持たせてボトムまで追わせた方が良いと思います。

ダウンショットであればシンカー着底からのリーダー分のフォールでバイトさせ、ノーシンカーであればステイでバイトさせるイメージですね。
加えてシェイクやリアクションを狙ったトゥイッチなどはしない方が良いと思います。

ディープでノーシンカーという感じもありますが、イモケムシのような高比重ワームであればやれないことはないと思います。

ライトキャロをドラッキングしてズルズル引っ張り続けるよりはバイトチャンスを得られると思いますので、今回紹介したケースが考えられる場合は試してみる価値はあると思います。

ということで今回は攻略系の記事でした。
木崎・野尻・桧原などフラットエリアがある湖共通に使える考え方と思います。

それでも中層に浮いている魚を釣るのは難しいですけどね^^;

それではノシ

【木崎湖】ひたすらイモケムシで二桁!

こんにちは、まいねです。
少し間が空いてしまいましたが、前回の木崎湖記事の翌週7月3日にまた湖の方に行ってましたのでその時の様子を書いていきます。

前日の夜について翌朝からボートで釣りという感じです。
ということで以下、釣行詳細です。

釣りの様子

前日夜の大町到着時は大雨・・・これが良い方に行くのか悪い方に行くのかと考えてましたが、朝は素晴らしい景色に。
f:id:nenashilife:20210717154116j:plain
セオリーでは放水路近辺表層ですが、この日は朝イチから農具シャローへ。
翌日に大会があるみたいでプラ勢のプレッシャーを避けるため早めに有望ポイントに入りたかったという感じです。

雨の影響か水位は少し高め?
インレットは濁りなく、というかバスが差してる!!

さっそくイモケムシをキャストするとバイト!
幸先いいぞーと思っているとまさかのラインブレイク・・・まだいるので気を取り直して、再キャストするとバイト!

43.5センチからスタート!
f:id:nenashilife:20210717154141j:plain
朝イチでこのサイズが釣れると安心しますねー笑

魚が見えなくなったのでポイントを休ませるため、黒別荘から桜の木の間の表層チェックへ。
するとスクリューで小バスと30あるなしがポンポン2匹釣れる。

これは表層も行けそうだという感じになりますが無の時間帯開始。

水が動いているであろう放水路近辺まで移動し、スクリューを投げ小バスを追加。
が、水位の影響かいつもより水が動いていない感じでパワーを感じられない状態。

時間をあけたので農具シャローに戻ることに。
イモケムシを適当に放置しているとバイトを得られ、42センチを追加。
(諸事情により写真なし笑)

さらに35強くらいと小バスを追加、やっぱりこの時期シャローは晴れてるほうが良い感じ!!
桜の木方面のシャローでも39センチを追加。
f:id:nenashilife:20210717154517j:plain
農具シャローを後にして、POWPOWからオレンジ別荘にかけての生育の良いウィードをイモケムシで狙うも小バスのみ。
このエリアのウィード絡みはもっと釣れると思っていましたが、イマイチでした。

北風が強くなってきて、今日の条件(晴れで木のシェードができる+北風)ならいるかもと思い黒別荘の岬周りに移動。
若干深めをイモケムシで狙って・・・やっぱりいた!42センチ!
f:id:nenashilife:20210717154651j:plain
予想通り釣れると気持ちいいですね^^
さらに同様の狙いで小バスを追加して、時間もないので南へ。

水門周りで一発を狙いましたが30ある無しを1本追加して終了となりました。

トータル12フィッシュ、40アップは3本でした。
梅雨の合間の晴れのタイミングでの釣りとなり、気候的にもよく楽しめましたね^^

釣果のあったポイント

f:id:nenashilife:20210717160100p:plain
基本的には西岸のシャローからミドルを中心に狙いました。

この手の釣りは前述していますが晴れの方が反応が良いですね。
そういえば某桧原湖のプロがシャローの魚を狙うなら晴れが良いって言ってましたね~。

使用タックル

イモケムシ、基本的にはキャストして何もしないステイが有効でした。
とはいえ沈む時の姿勢は重要だと思っています。
フォグショットであれば#6が最適です。
【イモケムシ用】
・ロッド:リンクス62SULP+-2J
・リール:ストラディックci4+C2000S
・ライン:3ポンド
・ワーム:イモケムシ40(タガメ・クレイジーバグ)
・フック:フォグショット#6


それではノシ

【木崎湖】苦戦も沈み虫展開でMAX46!

こんにちは、まいねです。
6月26~27日で木崎湖に行ってきました。
26日は軽くおかっぱりで27日はボートという感じです。

簡単に26日のおかっぱりですが、ジャカゴでアバカスイモで釣れればイージーと予想して開始しましたがまさかのノーバイト。
エビダメなのかもということで、ソアリンシャッド縦割のダウンショットで39センチと30センチあるなしという感じで終了。
f:id:nenashilife:20210704140808j:plain
甘くなさそうな展開が予想されましたが、まだ6月下旬ですからなるべくディープはやりたくないぁという感じで考えて翌日へ。

以下、27日ボート釣行の詳細です!

釣りの様子

雨はギリギリ降っていない感じでスタート。
いつものことですが、朝は放水路近辺をスクリューで表層チェック。

チェイス1回、ネストのバスが警戒で見に来たのが1回でイマイチ・・・
ブレイクラインにRVバグを落とすと小バスが見にくるもバイトせず・・・うーん。

オレンジ別荘南の国道沿いもイマイチ。
北に移動、この時期ベイトが入っていることが多い黒別荘岬周りを表層チェックするも何も無し。

やはり、シャロー~ミドルは厳しいのか?

農具のシャローをチェックするため移動。
いつものポジションにスレて釣れないスモールが2匹いたので挨拶笑

こいつらいるなら他にもいるだろうということで、RVバグでサイト開始。
曇ってて見え辛いため、いそうな場所にはスモールを視認できなくてもワームをブラインドでキャスト。

すると難なくバイト!慎重に寄せて46センチのナイススモール!
f:id:nenashilife:20210704140746j:plain
数は少ないけど出ればデカイ展開かと期待するも、その後が続かず時間を空けて入り直すことに。
適当にジャカゴから稲尾沢、南エリアのシャローをチェックするもノーバイト。
さらにPOWPOW付近のレイダウンもチェックするもノーバイト笑

結局、小雨が止み光量がアップした昼頃に農具シャローに戻る。
ブラインドでRVバグを投げていると浮いてきて見切られたため、ワームがダメなのかもということでここで野尻湖で釣れると話題のイモケムシを投入。

また見に来てボトムでバイト!42センチ!
f:id:nenashilife:20210704140837j:plain
このパターンか?と考えて朝イチRVバグに反応があった放水路近辺に戻る。

ブレイクラインにイモケムシを入れて放置。
すると超小バスが簡単に釣れて、さらに続くキャストで元気いっぱいの30有る無し笑
f:id:nenashilife:20210704140902j:plain
これくらいのサイズがポンポン釣れると楽しいんですがね~。
良さそうなのでイモケムシ放置を続けるも1バイトのみ。

時間もないのでまたまた農具シャローに戻る。

夕方近くなり差してきたのかバスを複数視認!
イモケムシで42センチと38センチを連続ゲット!
f:id:nenashilife:20210704140920j:plain
帰着間際に放水路の中央が空いたのでスクリューで流すもチェイス多数でバイトせず。
ポイントのポテンシャルは高いんですが、いかんせんおかっばりに打たれすぎてますね・・・。

この日は他にも合間でキャロシャッドもやりましたがノーバイトでした。
野尻湖では釣れるみたいなのですが、うーん・・・もう少し調査します。

全体的には厳しめで6フィッシュでしたがナイスサイズもあったので中々楽しめました。

釣果のあったポイント

f:id:nenashilife:20210704143444p:plain
今回の展開だと西岸のミドルでウィード絡む場所をひたすらイモケムシ投げ続けてもそこそこ釣果出そうでしたね。
ディープはほとんどスルーしたんでどうだったんでしょうか。

使用タックル

イモケムシとRVバグは同じ沈み虫系ですが、違いは中層で食わせるのかボトムで食わせるのかですね。
この日はイモケムシ優勢でしたが、捕食してるものによるのかもしれません。

【イモケムシ・RVバグ用】
・ロッド:ブレイゾン642LS
・リール:ストラディックci4+2500HGSDH
・ライン:3ポンド
・ワーム:イモケムシ40(タガメ)
・ワーム:RVバグ1.5(サイトパールホワイト)

イモケムシは釣れるワームっぽいですねー。
カラーとかもいろいろ試してみたいと思います。

それではノシ

【野尻湖】マジックポイントでモンスター登場

こんにちは、まいねです。

この前モデルナ製のワクチン1回目の接種が完了しました。
数日間、腕に筋肉痛にような痛みが発生しましたが今は特に問題ありません。
エッセンシャルワーカーでも高リスクグループでもない私もワクチンも打てるようになって、個人的には新たなフェーズに入った気がしますね。

さて、先日は今年初めての野尻湖に行ってきましたので、以下当日の様子です

釣りの様子

朝一は松ヶ崎と菅川の間のバンク。
早々にキャロにバイト数発も小バス・・・サイズが伸びないので砂間ヶ崎周辺のバンクへ移動。

キャロ・ダウンショットで攻めるもノーバイト。
アフターだしさくさく釣れるかなと思いきやかなり厳しい展開。

島周辺に移動してキャロをかなり丁寧に流してバイト!
f:id:nenashilife:20210620005328j:plain
このサイズでも難しい・・・野尻のアフターは難しいのか?

結局同じ場所で続かず、朝一のポイントに戻るも小バスのみ。
気温もどんどん上昇して完全に夏みたいな感じに・・・。
これはもうだめかもと思いつつ、菅川に流れつく笑

周りの船で釣れてるので期待しているとアバカスイモのライトキャロにバイト!
f:id:nenashilife:20210620005349j:plain
ようやくまともなサイズに加えて、魚探の映りが良くこれはまだまだ釣れそうな感じ!

いろいろと試しているとスワンプミニやスワンプジュニアのダウンショットが良さそうということが判明。
そして時合も来たのか40あるなしの連発開始!
f:id:nenashilife:20210620005626j:plain
完全にマジックポイントを発見!
ダウンショットはアピール力高めのシェイクとウィードに引っかけて移動距離少なめが良い感じでした。

お昼休憩のタイミングないなーと思いながら釣れ続く展開が続いてる中でモンスターの登場!
バイト後ロッドに激しい首振りを感じてこれは期待!(首振りはデカイことが多い)

ロッドも激しく曲がってて浮いてきたのは明らかに別格・・・

ネットインしたのは49.5センチのビッグスモール!!!!
f:id:nenashilife:20210620010308j:plain
スモールの自己ベストを余裕の更新!!

いやーそれにしても50アップ寸止め><
デカイ個体は単騎でいるイメージだったのですが、群れのボス的な感じだったんですかねー。

流石に区切りがいいので昼休憩。
休憩後はスクリューで釣れないかなーと、スクリューが効きそうなエリアを数か所回るもチェイスのみ。

結局、連発した菅川のマジックポイントに戻って同じパターンで攻めて数本追加。
流石に爆発力は落ちてました^^;

1本は当日セカンドベストになる46のナイススモールでした。
f:id:nenashilife:20210620010632j:plain
痩せてますが良く引きましたねーこの魚は。

大満足だったので、若干早めの上がりとしました。
スクリューで釣りたかったですが、また次回ですかね笑

使用タックル

ダウンショットですが、スワンプマイクロだとバイトなかったのでそれなりのアピール力が欲しかったようです。
アフターのスモールは大きめのワームが効くと聞きますので、そうしたパターンだったかと思います。スワンプミニはまだしもジュニアサイズでも釣れましたからね。

【ライトキャロ用】
・ロッド:PSSS-70S Dアタッカー
・リール:REVO STUDIOUS
・ライン/シンカー:3ポンド/1.8g
・ワーム:ソアリンシャッド1.8(ブラック)
・ワーム:アバカスシャッド2.8イモ仕様(グリーンパンプキンペッパー)
【ダウンショット用】
・ロッド:リンクス62SULP+-2J
・リール:ストラディックci4+C2000S
・ライン/シンカー:3ポンド/1.8g
・ワーム:スワンプミニ/ジュニア(霞ジンゴローム/グリーンパンプキン)

スモールの自己ベスト更新で楽しい釣行でした。
やっぱりたまには野尻湖もいいですねぇ

それでは、ノシ

【木崎湖】岸からイモで40アップ4本!

こんにちは、まいねです。
先日、信州方面に所要有りで短時間ですが木崎湖のおかっぱりをやってきましたので、その模様を記事にします。

釣行可能時間は到着した日の午後と翌日朝イチのみという感じで、時期的にはスクリューとエビっぽい釣りで釣れるとみていました。

最初に結果ですが、最大43を筆頭に40アップ4本と30センチ台2本、小バス1本という感じで短時間の割にかなり楽しめました。

以下、詳細です。

湖の状況

まずスポーニングに関してですが、稲尾付近にネストを少し観察できた程度で今回メインで釣りをしたエリアではほとんど終了という感じでした。
ジャカゴのシャローにはネストは全然で浅瀬にフライがわんさか見える感じでしたね。

湖は雨と田植えの影響か少々濁り気味でした。
そのせいなのか水田を経由するインレット周りのパワーがいまいちだったような気がしました。

釣りの様子

まずは、ジャカゴの稲尾側インレット周りのスクリュー表層チェックからスタート。
シャローで40前後の1チェイスのみで、小バスがガンガン浮いてくる状況ではなそう・・・

濁りもあるし、エビっぽい釣りの方が良さそうと判断して、アバカスシャッド2.8をイモにしてノーシンカーのオフセット仕様で開始。
f:id:nenashilife:20210608172657j:plain
ライトキャロだと飛距離落ちそうかつネイルリグだと底を引きすぎる感じがしました。
風も弱くノーシンカーでいけるとの判断です。

使い方のイメージとしては4~6mのボトムをひたすらゆっくり引っ張る感じです。

探りながらジャカゴを海の口方面へ向かうもしばらく反応なしで、予想外に厳しい・・・。

もっとレンジが深いのかもと思いつつも、個人的にジャカゴの有望場所で粘っているとバイト!
f:id:nenashilife:20210608172725j:plain
今年最初の木崎スモールは35あるなしでスタート笑

さらに若干場所を変えて、連続ヒットの40アップ!!
f:id:nenashilife:20210608172754j:plain
釣れる感触を得たので、一旦稲尾方面に戻って、稲尾エリアのインレットをチェックすることに。

やっぱり表層は芳しくなく、1チェイスのみ。
ただチェイスしたのは特大系、この時期のスクリューはやっぱり1発あるよなぁと。(過去にスクリューで45.5を釣ったのも6月)

時間もないので、最後にジャカゴの釣れた場所に戻ってアバカスイモを。
キャストしてスマホを眺めているとラインがドンドン出ていくフォールバイトで、またも40アップ!
f:id:nenashilife:20210608172835j:plain
この日はこれにて終了して、翌日は朝の短時間のみ。

懲りずにジャカゴのインレット周りで表層チェック笑
相変わらずチェイスは全然ないものの朝パワーがあったのか30クラス笑
f:id:nenashilife:20210608172254j:plain
フォローしてきた個体のほうが大きかった・・・・泣

そして、前日と同様にアバカスシャッドのイモNSを開始。
やっぱり合っているのか、サクサクっと40アップを2本!!
f:id:nenashilife:20210608172448j:plain
43センチの今回最大魚^^
f:id:nenashilife:20210608172405j:plain
釣果的に十分満足しましたので表層は不調みたいでしたが練習中のジョイクロ70Fで遊ぶことに。

ダメ元でしたが4mくらいのところで水面炸裂のナイスサイズのバイト!
・・・残念ながら乗らず泣

それでもなんとか小バス1匹を。
f:id:nenashilife:20210608172232j:plain
ポテンシャルはありそうなんですが、まだ試し始めたばかりなのでどうしたらバイトを誘発できるのか掴めてませんね。
桧原湖あたりで修行したい笑

最後に追加を狙ってイモに戻しましたが、ショートバイト数回と1バラシで終了となりました。時間経過とともに風もなくドヨーンとした感じになって、活性が下がったのかもしれませんね。

使用タックル

アバカスイモ用のフック「バーサタイルフィネス#1」は、アバカスイモが綺麗に水平フォールしますのでお勧めです。
アバカスシャッドのタックルですが、少々岸からやるにはフッキング面で貧弱な気がしましたね笑

【スクリュー・ジョイクロ70F用】
・ロッド:ブレイゾン642LS
・リール:ストラディックci4+2500HGSDH
・ライン:3ポンド
・ルアー:シンゴスクリュー60/ジョインテッドクロー70F
【アバカスシャッドイモ用】
・ロッド:リンクス62SULP+-2J
・リール:ストラディックci4+C2000S
・ライン:3ポンド
・ワーム:アバカスシャッド2.8イモ仕様(グリーンパンプキンペッパー)
・フック:フッキングマスター バーサタイルフィネス#1

時間がない中でしたが久々の木崎湖とても楽しかったです。
やっぱり6月はエビっぽい釣りが最強ですね笑

それでは、ノシ

アバカスシャッド 2.8インチ
イモにしてアフターのスモールマウスに。