Train-Fishing

首都圏在住、国内遠征をベースに釣りをしています。

【野尻湖】ホバストのライブスコープシューティング体験

こんにちは、まいねです。
先日は晩秋を迎えた野尻湖に行ってきました。
f:id:nenashilife:20211103143813j:plain
天気も良く黒姫山妙高も綺麗に観えて気持ちが良い中での今年最後の野尻湖スモールマウスでした。

今回はプロの方にお願いして、今年のトップカテゴリのスモールマウス戦(桧原湖野尻湖)でウイニングパターンになっている「ホバストのライブスコープシューティング」を体験させて貰いました。

その模様を簡単に書いていきます。

ホバストのライブスコープシューティングとは

ざっくりいうとホバストセッティングした小魚系ワームを使い、ライブスコープで中層を回遊しているスモールマウスを探して狙うといった感じです。

ライブスコープでワームを常に捉えてスモールの反応を見つつ、永遠シェイクしてバイトを誘います。

ボトムを取らないので水深は関係なく、20m以深の10mラインを狙うだとかも可能なことが特徴です。

今年のJB TOP50桧原湖やマスターズ野尻湖で驚異的なウエイトを出しているメソッドで気になっていました。

釣りの様子

さっそくレクチャーを受けて開始。

ボート真下にワームを落として、ライブスコープの画面を見ながらロッド細かくシェイクし続けます。

画面の様子をチェックすることに加え、エレキに糸が絡まないようするなどの注意も必要でした。

しばらくチャレンジしていると、スモールがチェイスしている映像が観れてバイトチャンスが数回あるもバイトまで持っていけず・・・

トーナメントのウイニングパターンにもなってるのでやっている人も多く、そこそこバス側もスレてるとのことでした。

詳細避けますが、バイトまで持って行くには少し工夫がいる場面もあるようです。

その後、数回バイトまで持っていけるもフッキングできず・・・ライブスコープ画面を見つつ極小さなバイト感じ取らないといけないのでなかなか難しい。

バイトの出方は本当に小さいですし、フッキングは電撃的にやらないと乗らないようでした。

それでも頑張っているとチャンス到来。
10匹を超えるスクールのチェイス発生で群れにスイッチが入り、ついにフッキング成功!

高活性の食い上げバイトを利用できてあまり苦労せずネットイン!

釣れたのは48センチ1480gのモンスター!
f:id:nenashilife:20211103144019j:plain
沖の中層はデカイデカイと聞いてましたがこのポテンシャルとは・・・

さらに追加できて、またも余裕キロアップの1200gの43センチ。
f:id:nenashilife:20211103144101j:plain
その後、お昼休憩とキャロや表層系の釣りを挟んで再び終了時間までホバストチャレンジ。

なかなかチャンスが到来せず、ワームを観に来るけど見切る映像がライブスコープ上に映り続けます。

水深23m程度の場所で中層にヘラブナ?の群れが映り、この中にいないかな?
ということで周辺にワームを落としてシェイクしているとどこからともなく単身の魚影が現われてバイト。

フッキングした瞬間これまで経験したことない重みでヤバい奴と判断して即座にドラグを緩める。

予想通り強烈なダッシュが入り一気にラインを出される。(ドラグそのままだったらたらブレイク確実でした・・・)

これスモールだったら相当デカイでしょと思いながら水深もあり、巨大なマス属の可能性も頭によぎる。

上がってきたのは・・・47センチ1520gのスーパースモール!
f:id:nenashilife:20211103144137j:plain
1本目とは異なりまともにファイトしたのでかなり痺れました。
最初のダッシュは過去最高でしたね。

この日、ホバストで釣れたのは3本でしたが、その威力や沖の中層のクオリティをまざまざと感じることができました。

帰着後確認してみるとこの時期抑えとなるライトキャロやダウンショットではかなりの貧果だったようです。

その中で3本で4200gは驚異的な釣果ですし、デカイのだけ釣るという点では凄いメソッドだなと感じました。

使用タックル

極小ワームをシェイクできるロッドであることに加えて、デカイスモールが来るので上顎にしっかりフッキングできることもポイントになりそうでした。

【ホバスト用】
・ロッド:Fantasista STUDIOUS FNS-60XULS II -SHAKE-
・リール:ストラディックci4+C2000S
・ライン:フロロ3lb


今回のメソッドはライブスコープ前提ですから安易に出来るというわけでもありません。

ただボート真下でやるロングリーダーのダウンショットでも基本的には同じようなチェイスが起こっているんだろうと推察されますし、落とす場所とかの参考にできないかなと思っています。

それではノシ
[rakuten:bass-infinity:10279035:detail]