こんにちは、まいねです。
前の記事のとおり3月15〜19日に、波照間島メインの旅に出ておりました。
一人旅で人が少ないと思われる離島で最果て感(?)を味わいたいなと笑
結論から言えば、波照間島はまさしく最果ての島感があって凄い良い旅でした・・・
その模様や役立ちそうな情報を何回かに分けてブログにしたいと思います。
波照間島に行きたいと思ってくれたり、行きたいと思ってる方の参考になれば幸いです。
まずは全体の日程感です。
日付 | 3月15日 | 3月16日 | 3月17日 | 3月18日 | 3月19日 |
行動 | 成田 ↓ 石垣 |
波照間 | 波照間 | 波照間/石垣 | 石垣 ↓ 成田 |
海が荒れると波照間島から帰ってこれなく可能性もあったので3/18は予備日という感じで、石垣島はほとんどおまけですね笑
というわけで以下、詳細です!
(本記事では3月15~16日の模様を記載します。)
3月15日(日)天気:晴れ
ピーチのNM533(成田-石垣)で移動。
石垣には18時半に着、そのままホテルへ直行して、翌日は早いので荷物整理して就寝。
バスで空港からホテルに向かったのですが、マックスバリューはあるし、ドンキはあるし、ファミマもあるしで、「全然都会だなー石垣島は。」という印象でした。
3月16日(月)天気:晴れ
離島ターミナルから1便(8:00出航)で波照間島へ。【石垣島-波照間島の定期船ついて】
1便と3便はぱいじま2という大型船で比較的欠航しないようです。
2便はぱいじま2より小型の高速船で西表を経由したりするため欠航の割合が高いですし、その分揺れます。(私は行きは1便のぱいじま2、帰りは2便の高速船を利用したて両方経験。)
安栄観光さんの運航状況配信サービスの利用もお勧めです。
石垣島から90分ほどで波照間島に着、宿泊先の星空荘さんの送迎で宿へ。
宿に到着するなり、簡単に宿や島の売店について教えていただきました。
売店は食料や泡波(幻の泡盛)入手で結構大事なので、必ず場所や営業時間を抑えておきたいですね。
ということで、さっそく島を巡・・・の前にいつ釣りをしてもいいように、PEラインにリーダーを結節笑
自転車でゆっくり回りたいなと思いましたので、宿の星空荘さんでレンタル。
星空荘さんにはレンタサイクルが5台ほどありました。
まずは最南端を目指します。
島にはヤギがそこらじゅうにいました笑
波照間島は結構起伏がありましたので、電動とかバイクの方が楽だと思います。
ただ私的には、現地の風・気温・その他諸々を直接感じられる自転車が良いですね^^
日本の有人で最南端の地。観光客がまばらで雰囲気も良かったです。
しばらく、ここが日本の有人最南端でこれより先はもう外国なんだなーと風に吹かれながらボーッとしていました。
波照間島といえばニシ浜ということで、ニシ浜方面へ。
途中の底名溜池展望台から。この展望台に続く道が凄いわかり辛かったです。
牧場の横の道が目安になりますが、途中から舗装がありません笑
そして、ニシ浜。
透き通った水色がとても綺麗でした。
3月ですが、シュノーケリングとか泳いでる人もいました。
さらに自転車を進め、波照間港方面へ。
波照間港の堤防から沖の方を眺めれば、これもまたきれいな海が。
この波照間港は釣りができそうだったので、釣り開始!
港内も海が綺麗すぎる・・・
ひとまずミノーを適当に投げ続けてると、すぐさまバイト!
なにかな?熱帯魚かな?メッキかな?と期待して上がってきたのは・・・エソくん・・・
その後も定期的に釣れますがエソ・・・
「うーん、違うなー笑」
小移動しながらミノー投げてるとダツとかシイラ?みたいな魚が見えるも無視・・・
予定ではメッキが釣れるはずだったんですが・・・。
2時間くらい釣りしてそろそろ辞めるかというところで・・・「なんか上がってきた!!!?」
白いシルエットの魚体が足元で急にチェイス!
どう見ても回遊性の大型アジで、もはやメッキサイズではない魚!
スイッチが入ってるのか何回もチェイス、4投目の高速トゥイッチで・・・キタ――(゚∀゚)――!!
も、すぐにフックアウト・・・
「ああああああああ!?嘘だろおおお」と叫んでしまいました・・・40〜50センチくらいはあったかと。
結局この日はエソしか釣れず。
宿に戻り、荷物を置いて夕食タイム。
この日は、島内にある居酒屋の味まるさんへ。
島の魚や幻の泡盛と言われる幻の泡波をいただきました。
島で働いてる方が気さくに話しかけていただいて、過ごしやすかったです。
この日は夜に星空ガイドに参加するので、あまり飲まず早々に切り上げました笑
波照間島は星空が美しいかつ、南十字星が観測できる島で有名で、いくつか星空ガイド的なものがあります。
私はこの日、星空ナビゲーション南十字にお願いしました。
当日予約でしたが、なんとかりました。
星空ナビゲーションでは、最南端の碑の周辺に送迎してもらい、美しい星空の中で記念撮影した後、星座などの解説をいただきます。
多少の雲はありましたが、本当に見える星の数が段違いでした・・・星明かりというのも初めての経験でしたね。
波照間島の星空は、本当に感動ものですよ^^
記念撮影していただいた写真は、LINEでいただけます。本記事では人無しVerのみですが、記念撮影は個人個人です。
また、カメラが趣味の方はプロの星空撮影技術を間近みれるので、いろいろと勉強になると思います。
美しく撮影するための光の当て方とか興味深かったです!
予報では、晴れ予報で南十字星もみえないかなーと期待しましたが、この日は南側に雲がかかり残念ながらみえず。
かなり運が良くないと4つの星全ては見えないそうです。
あと、南の島とはいえ、夜は結構寒かったです。
風も吹きますし、3月に行かれる方は少し防寒を持参することをお勧めします!
星空ナビゲーション後は宿に戻り、波照間島初日は終了しました。
翌日はこの旅で最も充実した日になるのですが、それは次の記事で、ノシ