こんにちは、まいねです。
年度末となりましたが仕事はひと段落していまして、タイトルにある通りこれを機に休職する予定になっています。
休職については後半で記載するとして、まずは2024年3月時点のポートフォリオ掲載です。
株高と円安は継続していますので特に何もしていないのですが、微増しています。
最近は日常的に株価や為替をチェックしていないのですが、気にしすぎると精神的に良くないと思いますし、これくらい距離感があった状態の方がインデックス投資には良い気がします。
休職について
5月から休職する予定です。
現在勤めている会社には、ある程度の年数勤務してそれなりの評価を継続している場合、自主的に長期休暇(休職)を取れる制度があり、利用することにしました。
まぁ、社会人として10年くらい経ちましたし、最近は「ちょっと仕事飽きたな。」とか「疲れたな。」というようなメンタル的な不調サインも出ていました。
さらには海外に釣りに行きたいと強く思っていた時期でもありましたので、休職中は無給となりますが、なんとかなるだろうということで休職を決意しました。
完全な無職よりはリスクも低いですしね。
ある程度の期間が経過した後に復職するか否かを判断することになるので、それまでは釣りや旅行で人生のリフレッシュをしたいと思います。
4月までは給与が出ますがそれ以降は無給となります。4~5月は海外遠征の支払いもありますし、どれくらい資産が減っていくかが不安ではありますね。
基本的には掲載しているポートフォリオの外にある現預金でやり繰りする予定で株式や投信の売却はしないつもりです。
それでは、ノシ。